ブランド一覧
メイドインジャパンの老舗メーカーから海外のレアブランドまで、数多くのブランドのオーガニックコットン服や様々なオーガニックアイテムを取り扱っております。
それぞれのブランドの成り立ちや特徴をご覧いただきならら、その商品アイテムを選ぶこともできます。
ぜひお気に入りのおしゃれなオーガニック・エシカルファッションブランドを見つけてください。
PICKUP BRAND
ピックアップブランド
organicsta (オーガニックスタ)は、すべてのアイテムにオーガニック素材を使用し、日本国内で生産しています。
「永く使い続けられるモノづくり」を理念に、性別や年齢を問わず長く着られるシンプルでベーシックなカラーのラインナップです。
ブランドラベルはオーガニックコットン。
品質表示には生分解性100%の再生パルプを使用し、生地、糸、付属も含め100%土に還る商品が特長です。
Nayuta(ナユタ)は有機栽培の綿花だけで作られたオーガニックコットンを素材に使い、お肌に優しい衣料品を提供している日本製ブランドです。
ベビー、子供服を中心にレディースウェアなども取り揃えております。
子供のためだけでなく、大人の女性や男性にもその質感の高さ、着心地の良さ、天然の色の味わいを楽しんでいただきたいと考えています。
ORGANIC GARDEN(オーガニックガーデン)では、オーガニックコットンをメイン素材として染色も天然染料を基本に、ナチュラルで、人にも地球にもやさしいライフスタイルをお届けしています。
ORGANIC GARDEN(オーガニックガーデン)で使用するコットンは、すべて公的機関で認証されたオーガニックコットンです。
忙しい毎日を過ごす女性たちへ・・・
nanadecor(ナナデェコール)はより美しく、心地いいナチュラルライフをお届けします。
家に帰ったら自分らしい姿に戻ってリラックスしたい。
やわらかく体を包み込むオーガニックコットンのタオルやナイトドレス。
毎日の生活に寄り添うランジェリーやインナーウエアなど肌に優しい
オーガニックコットンのアイテムたちがシンプルで上質な生活をプレゼント
してくれます。
PRISTINE(プリスティン)は、材料であるオーガニックコットン原綿だけでなく、原綿から糸へ、糸から生地へ、生地から最終製品になるまでのすべての工程においても、極力化学薬剤を避け、人と自然に配慮したものづくりを心がけています。
商品カラーは、染色をしていないオーガニックカラードコットンそのものの色であるブラウンとグリーンの3色で構成されています。
PeopleTree(ピープル・ツリー)は、環境と共存できる公正な貿易 「フェアトレード」を行う会社、「フェアトレードカンパニー」のブランド名です。
コンセプトは、「フェアトレード&エコロジー」。
作る人の生活と環境を守り、手仕事と伝統技術を生かした製品作りに取り組んでいます。
アジア、アフリカ、中南米などの農村地帯や都市のスラムなどに暮らす人びとに仕事の機会を提供し、安定した収入を維持することで、自立した生活を送る支援をしています。
育児工房は「安心・安全・機能的でエレガント」
育児工房の商品の素材は常に 『気持ちいい』 感動を与えてくれるものだけを選んでいます。
一日の大半を眠って過ごす赤ちゃんに快適さとともに、赤ちゃんの魅力を最大限に引き出すエレガントなデザインです。
Amorosa mamma(アモローサマンマ)は、ベビー服デザイナー 「いそみきよ」さんによるプロデュース・企画・デザインと、 日本オーガニックコットン流通機構(㈱パノコトレーディング)との コラボレーションによって生まれたブランドです。日本製
MILFOIL(ミルフォイル)は、人と自然にやさしく、着心地が良くシンプルで長く愛用できる物作りにこだわっています。ベーシックながらもキレイめなカジュアル服を、オーガニックコットンで仕立てています。メンズのラインアップもあります。
リピーターも多いオーガニックコットンインナーやカットソーは、その着心地に納得し肌ざわりの良さを実感できます。
2012年にオープンした店舗では、オーガニックライフスタイルとしての衣・食・住の空間提案をしています。
Quincy Mae(クインシーメイ)のオーガニックコットンはすべて認証された上質な素材のみを使用し、落ち着きと柔らかみのある配色、ミニマルにこだわったデザインと
ベロアのように肌触りのよい質感を追求しています。
日常の脱ぎ着を意識した心地よさを大切にしており、
お母さんと子供にとって使いやすいものを作り出しています。
serendipity(セレンディピティ)は、高品質の自然繊維がもたらす柔らかさと、自然の清潔で明確な輪郭に刺激され、ファッショナブルなオーガニック子供服を作り出しています。
肌触りへのこだわり、自然繊維や素材の品質、子供たちや環境への
やさしさがセレンディピティを形作っており、オーガニックコットンや
アルパカ・リャマウールなど純粋な100%自然素材を使用しています。
GRAY LABEL(グレイレーベル)は、高品質でミニマリスティック、落ち着いたトーンで構成されるオールシーズン定番スタイルは、継続的に新しいデザインを加えることで、現代的で時代を感じさせないものとなっています。
いつもの心地良さや実用性を備えるため、オーガニックコットンの柔らかなジャージ生地とフリース生地のみを使用しています。
patagonia(パタゴニア)の製品群は、クライマーとサーファーたちのミニマリストのスタイルを反映して、
シンプルさと実用性に徹したデザインを追求しています。
パタゴニアの持つ手つかずの自然が残る美しい土地に対する情熱。それはまた、野生地域を保護する情熱と直結しています。
野生のままの姿を留める土地や水域を守り、急速に悪化している地球環境の現状を
逆行させるための活動を続けるために、草の根環境保護活動をおこなう何百もの団体に、
パタゴニアは時間と労力、さらに毎年売上の1%以上の寄付を行っています。
BRAND LIST
オーガニックコットンブランド
- Sign(サイン)
- SUNFACE(サンフェイス)
- sisam(シサム)
- SISIFILLE(シシフィーユ)
- Think-B(シンクビー)
- SkinAware(スキンアウェア)
- 生活アートクラブ
- Tsukuba Cotton(つくばコットン)
- 天衣無縫
- nanadecor(ナナデェコール)
- nayuta(ナユタ)
- ぬくぐるみ工房
- HAYASHI
- Haruulala(ハルウララ)
- Pantyliners Organics(パンティライナーズ)
- PeopleTree(ピープルツリー)
- plantia(プランティア)
- PRISTINE(プリスティン)
- HEY!LUCY(ヘイ!ルーシー)
- pompkinsBABY(ポプキンズベビー)
- BabyCosy(ベビーコジー)
- Babyshower(ベビーシャワー)
- Babytoly(ベビートリィ)
- BaYíRi(バイリ)
- Bebe Organic(べべオーガニック)
- BellyArmor(ベリィアモール)
- BLUEBUCK(ブルーバック)
- Blue Canoe(ブルーカヌー)
- buho(ブーオ)
- coq en pate(コックアンパット)
- cotonea(コトネア)
- Coveted Things(コベテッドシングス)
- Desigual(デシグアル)
- EFVVA(エッファ)
- elliefunday(エリーファンデイ)
- Filobio(フィロビオ)
- fluf(フラフ)
- Garbo&Friends(ガルボアンドフレンズ)
- GEGGAMOJA(ゲガモヤ)
- GRAY LABEL(グレイレーベル)
- HAPPY PLACE(ハッピープレイス)
- Hatley(ハットレイ)
- kidscase(キッズケース)
- La Queue du Chat(ラキュドゥシャ)
- Lion of Leisure(ライオンオブレジャー)
- LITTLE INDIANS(リトルインディアンズ)
- L'ovedbaby(ラブドベビー)
- Lovingly Organics(ラビングリー)
- Madame MO(マダムモー)
- maggies(マギーズ)
- MAINIO(マイニオ)
- MATONA(マトナ)
- MAUD N LIL(モード・ン・リル)
- maxomorra(マクソモーラ)
- mini rodini(ミニロディーニ)
- My Little Cozmo(マイリトルコズモ)
- nadadelazos(ナダデラゾス)
- NATURAPURA(ナチュラプラ)
- NewNative(ニューネイティブ)
- NIOVI Organics(ニオヴィ)
- Nukleus(ニュクレス)
- nyani(ニャニ)
オーガニックコットンブランド
-
L'ovedbaby(ラブドベビー)
-
Lovingly Organics(ラビングリー)
-
マアル
-
Madame MO(マダムモー)
-
MADE IN EARTH(メイド・イン・アース)
-
前田源商店
-
maggies(マギーズ)
-
MAINIO(マイニオ)
-
MATONA(マトナ)
-
MAUD N LIL(モード・ン・リル)
-
maxomorra(マクソモーラ)
-
mayfield(メイフィールド)
-
MILFOIL(ミルフォイル)
-
mini rodini(ミニロディーニ)
-
モーハウス
-
みやざきタオル
-
MUKU+organic weave
-
My Little Cozmo(マイリトルコズモ)
-
nadadelazos(ナダデラゾス)
-
nanadecor(ナナデェコール)
-
NATURAPURA(ナチュラプラ)
-
nayuta(ナユタ)
-
NewNative(ニューネイティブ)
-
NIOVI Organics(ニオヴィ)
-
ぬくぐるみ工房
-
Nukleus(ニュクレス)
-
nyani(ニャニ)
-
odiee(オディ)
-
ORGANIC GARDEN(オーガニックガーデン)
-
organicsta(オーガニックスタ)
-
PALAVA(パラバ)
-
Pantyliners Organics(パンティライナーズ)
-
patagonia(パタゴニア)
-
PeopleTree(ピープルツリー)
-
piccalilly(ピカリリー)
-
Pigeon(ピジョン)
-
plantia(プランティア)
-
Pomkin(ポムキン)
-
pompkinsBABY(ポプキンズベビー)
-
POPUPSHOP(ポップアップショップ)
-
PRISTINE(プリスティン)
-
Quincy Mae(クインシーメイ)
-
Ringley
-
Sapling Child(サプリングチャイルド)
-
serendipity(セレンディピティ)
-
Sign(サイン)
-
sisam(シサム)
-
SISIFILLE(シシフィーユ)
-
SkinAware(スキンアウェア)
-
Soft Gallery(ソフトギャラリー)