ハーモネイチャー商品用語辞典

加工・糸・その他

肌触りを良くしたり、デザイン性を高めるために施される様々な加工についてや、基本的な用語を解説します。

  • フラットシーム(フラットシーマ)

    フラットシームとは縫い目の部分がフラット(平ら)になるように処理されたシーム(縫い目)です。
    縫い目のあたり(表面に響く凹凸)が出にくく、肌に跡が残らないように配慮された縫い方です。
    赤ちゃんの肌着などが肌あたり良く仕上がります。

  • リンキング

    リンキングとはニット(セーター等)の製造工程で、編地と編地をかがり合わせることです。
    袖付け、衿付け、脇縫い、前立て付け等の時、縫うのではなく、編目を一つ一つ拾ってかがるので、縫い目が目立たずフラットになので、肌あたりが良くなります。

  • メロー仕上げ

    ロックミシンを使用した生地の端処理の仕方です。
    生地の端を巻き込みながらかがる方法で、ヒラヒラとしたウェーブ状の仕上がりになる加工です。
    テンションのかけ方により、フリルの出方が変わります。
    華奢で可愛らしい雰囲気になるので、フリルの端始末やベビー・女性衣料の袖口・裾始末などに用いられます。
    巻ロックは、生地の端を一折巻きながら掛けるので解れにくくなります。
    英語では lettuce edge (レタスエッジ)と呼ばれます。

  • シャーリング加工

    感覚を開けて縫い、下糸を引っ張ってヒダにする技法です。
    ゴム糸を使用して、伸びちじみする効果を出すこともできます。
    ウエストゴムの代わりにウエストに入れたり、胸元や肩回りなどにも使われます。
    ギャザーがたくさん入って、可愛らしい雰囲気になります。

  • スラブヤーン(スラブ糸)

    太さに節ができたムラのある糸です。スラブ糸を使用した生地は、程よい凹凸ができナチュラルで表情のある仕上がりになります。涼し気な印象と、肌に張り付きにくい特徴があり夏の衣料品にもよく使われます。

  • 濃い色と薄い色が混ざりあってムラになった生地や糸の状態です。
    グレー杢なら、濃いグレーと薄いグレーというように色の濃淡が出来て、優しい風合いになります。

  • 接結

    表地と裏地の2枚の生地を重ねて、 その2枚の生地が離れないように部分的に糸で留めて1枚の生地にしたもの。
    ガーゼなど薄手素材は何枚も重ねることもあります。(3重ガーゼ・5重ガーゼ等)
    生地の間に空気の層ができるのでふっくらと保温性が高くなります。

  • アイレット加工

    アイレット(丸い小さな穴)が一定の間隔で装飾的にあしらわれている生地のことです。
    丸い小さな穴の周囲を細かくふち縫いしたレースをアイレットレースともいいます。
    可愛らしい印象になるのでベビー用の衣料やレディースの肌着などにも使われます。

  • CSY(コア.スパン.ヤーン)・カバーリングヤーン 

    伸縮する糸(ポリウレタン・天然ゴム)を芯にして、レーヨンや綿、ナイロンなどの糸を巻き付け被覆したカバーリング糸 
    オーガニックコットン衣料品では、化繊が肌に触れない様にオーガニックコットンでカバーしたものが使用されることも多い。




加工・糸・その他

現在登録されている商品はありません。

BRAND LIST

オーガニックコットンブランド

Copyright © harmonature All Rights Reserved.