コットンに葉がたくさん出てきて喜んでいたら、茎にブツブツした塊を発見!
天敵「アブラムシ」が大量発生しておりました。
アブラムシは、新しく出てくる葉や、若い茎に群がっています。
植物の汁を吸い、生育を阻害しますので、コットン栽培では(恐らく他の作物でも)害虫に分類されています。
ティッシュペーパーと指で無数に群がるアブラムシをつぶして駆除していきます。数日間は、これを繰り返してみます。その間に葉や茎が成長していけば被害が小さくなりますよね。
でも大量のアブラムシを見て、「いったいどこから発生しているの?」と思い調べてみると、成虫のメスは単体で毎日5~10匹の卵を産んでいくようです。😬😱
オーガニックコットンの栽培では、アブラムシを捕食するてんとう虫を農場に放ったり、においを嫌がるニームの木を植えたりして、予防します。
ベランダまで来てくれないかな~🤔
全体的には、大分成長して、葉も茂ってきています☘🍀🌿。種からではないので成長が早いですね。
根気のいる作業ですがしばらくは頑張ってみます。💪
コメントを投稿するにはログインしてください。